
シートマスクは手軽にスキンケアができるアイテムとして、多くの人に愛用されています。近年は成分の進化が著しく、単なる保湿目的にとどまらず、美白やエイジングケア、毛穴ケアなど多様な悩みに対応するものが増えてきたようです。
本記事では、2025年に注目すべき最新のシートマスク4種類を紹介し、それぞれの特徴を詳しく解説していきます。
1. サボリーノ メガショット ナイト白玉ビューティーマスク
サボリーノ メガショット 夜用白玉美容マスク 大容量 32枚入り
3分でスキンケア完了!時短×高機能のオールインワンマスク
スキンケアにかける時間がない人におすすめなのが、「サボリーノ メガショット ナイト白玉ビューティーマスク」です。
洗顔後にこのマスクをつけるだけで、化粧水、美容液、乳液、クリーム、パックの役割を果たし、わずか3分でスキンケアが完了し、究極の摩擦レスな時短アイテムとなっています。
特徴的な成分と効果
- W377(ホワイト377):ヨーロッパのアカマツからとれるポリフェノール由来の強力な抗酸化成分で、メラニンの生成を抑制し、透明感のある肌へ導き、ハイドロキノンに匹敵する美白効果があるようです。
さらに、ナイアシンアミドも配合されることにより、肌の中で還元酵素は働き続けるので、美白効果がずっと回っていく効果も期待できます。
- グルタチオン&ビタミンC:3種類のビタミンCにオグルタチオンが加わり、白玉美容と呼ばれる美白感をだしています。
肌の酸化を防ぎ、継続的な美白効果をサポートできるでしょう。
- 10種類のペプチド:線維芽細胞に働き、ハリツヤをアップさせてくれます。
パルミトイルテトラペプチド-7は、炎症性のサイトコカインであるIL₋6を抑え炎症を鎮静する働きがあり、コラーゲンやエラスチンの産生を増やすペプチド。
パルミトイルトリペプチド-5は、MMPというコラーゲンを分解する酵素があるのですが、その酵素を阻害する効果があるペプチドであり、コラーゲンの分解を抑え、産生を促しながらハリ感を出す効果が期待できるでしょう。
パルミトイルペンタペプチド-4は、真皮の線維芽細胞に働きかけて、コラーゲンの産生を促します。
ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12は、オートファジーを活性化するといわれており、他にもバリア機能を高めながら肌の不快感を抑えるペプチドや、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミドには、塗るボトックスとよばれるシワ予防になる成分も配合されています。
このマスクは、密着性の高い特殊なカット構造を採用しており、顔の形にしっかりフィットする使用となっているそうで、ナイトケアに最適なジャスミンの香りも魅力です。
2. パーフェクトワンフォーカス VCチャージスムースマスク
パーフェクトワンフォーカス VCチャージ スムースマスク 7枚入り (単品) ビタミンC ナイアシンアミド グルタチオン 毛穴ケア 乾燥 液たっぷり とろける生肌膜感覚シートマスク
毛穴悩みにアプローチ!5分で集中ビタミンケア
毛穴の開きや黒ずみが気になる方におすすめなのが、「パーフェクトワンフォーカス VCチャージスムースマスク」です。
5分間の使用で、毛穴の目立ちにくいなめらかな肌へ導きます。
特徴的な成分と効果
- APPS(進化型ビタミンC誘導体):水溶性・脂溶性の両方の特性を持ち、肌の奥まで浸透しやすい。
- ナイアシンアミド:皮脂の分泌を抑え、毛穴の引き締め効果を発揮。
- アゼライン酸:皮脂のコントロールと炎症を抑え、肌トーンを整える。
- フェルラ酸:細胞間の「タイトジャンクション」を一時的に緩め、美容成分の通り道をつくりつつ、有効成分をより効果的に浸透させる。
- グリシルグリシン:皮脂が多く炎症を起こした際に生じる、すり鉢毛穴を抑える成分。
薄く透明感のあるシートが特徴で、密着力が高く美容成分をしっかり届け、柑橘系の爽やかな香りで、リフレッシュしながらケアできます。
3. サナ なめらか本舗 薬用リンクルエッセンスマスク ホワイト
【医薬部外品】 なめらか本舗 薬用リンクルエッセンスマスク ホワイト 豆乳イソフラボン エイジング 保湿 乾燥 美白 ナイアシンアミド
シワ改善×美白!発酵豆乳の力でふっくら肌へ
エイジングケアを重視する人に最適なのが、「サナ なめらか本舗 薬用リンクルエッセンスマスク ホワイト」です。
たまほまれ使用の豆乳発酵液が入っており、7分の使用で、シワやくすみをケアし、ハリのある若々しい肌を目指せるでしょう。
特徴的な成分と効果
- ナイアシンアミド:シワ改善効果と美白効果を兼ね備えた有効成分。
- 純粋レチノール:肌のターンオーバーを促進し、ハリを与える。
- 発酵豆乳エキス(タマホマレ大豆由来):コラーゲンとエラスチンの生成を促し、より肌の弾力をアップ。
- ダイジン(大豆由来イソフラボン):イソフラボンのなかでも線維芽細胞に働きかけ、コラーゲンやエラスチンをアップさせ、肌のハリをサポート。
- マロニルゲニスチン:基底膜をつくるといわれており、基底膜が修復されると、真皮の細胞が生まれやすくなり、ターンオーバーが正常化することにより、ヒアルロン酸や細胞間脂質が作られやすくなる。
基底膜ケアに有効なふくゆたかを使用し、有効成分が加えられることで、自分自身で潤いをつくるような処方になっています。
厚手のシートが肌に密着し、美容成分をしっかり届けます。7分間でしっかりと浸透し、ふっくらとした仕上がりを実感できます。
4. サナ なめらか本舗 モイストエッセンスマスク
なめらか本舗 モイストエッセンスマスク NC 豆乳イソフラボン マスク パック 保湿 乾燥
高保湿×バリア機能強化!乾燥肌を根本からケア
乾燥が気になる方には、「サナ なめらか本舗 モイストエッセンスマスク」がおすすめです。
国産のふくゆたか使用の高純度豆乳イソフラボンを使用し、肌の水分保持力を高め、しっとりしたうるおい肌へ導きます。
特徴的な成分と効果
- マロニルゲニスチン:基底膜をつくるといわれており、基底膜が修復されると、真皮の細胞が生まれやすくなり、ターンオーバーが正常化することにより、ヒアルロン酸や細胞間脂質が作られやすくなる。
基底膜ケアに有効なふくゆたかを使用し、有効成分が加えられることで、自分自身で潤いをつくるような処方になっています。
- パンテノール&エクトイン:肌のバリア機能を強化し、乾燥や刺激から守る。
- 発酵豆乳エキス:高純度のイソフラボンが肌をしっかり保湿。
- アラントイン&グリセリルグルコシド:肌荒れを防ぎ、健やかな状態へ導く。
シートは厚みがあり、しっとりとした使用感で、密着力が高く、美容成分をたっぷりと肌に届けます。
シートマスクを効果的に使うポイント
これらのシートマスクを最大限に活用するためには、使用時間を守ることが重要です。
長時間つけすぎると、肌の水分が逆に奪われてしまう可能性があります。
- 目安時間を守る(3〜10分以内)
- 洗顔後の清潔な肌に使用する
- マスクを外した後は、手でなじませる
まとめ
最新のシートマスクは、成分や技術が進化し、さまざまな肌悩みに対応できるようになっているので、その時の悩みや気分によってシートマスクを変えてみてもいいかもしれませんね。
自分の肌に合ったマスクを選び、効果的に活用してみてください。